ごあいさつ
竹下医院は令和4年3月19日、31周年を迎えることができました。
ひとえに地域の皆様のお陰と、深く感謝申し上げます。
平成28年3月で長年取り組んできた「お産」の取り扱いはやめましたが、日本産婦人科学会専門医であることは変わりなく、これからもお産以外の女性の一生の健康作りに寄与していきたいと考えています。
特に、11年前には日本抗加齢医学会(アンチエイジング学会)の専門医資格を取得しており、この分野でもお役に立てればと思います。
また、岩手県医師会認定かかりつけ医を取得し、地域のかかりつけ医として内科、整形の分野も取り組んでいます。
6年前に認知症サポート医の資格も取得、4年前には日本認知症予防学会の専門医も取得し、認知症の予防、治療に少しでも役立ちたいと取り組んでいます。
さらに癌の一次予防にも取り組んでいくつもりです。
糖質制限のご指導、ビタミンCの点滴などを現在おこなっています。
当院を訪れた方が元気になって帰ってもらうのが、私たちの願いです。
プロフィール
- [名前]
- 竹下敏光
- [趣味]
- ランニング(フルマラソンのベストタイムは3時間32分)
クラシック音楽鑑賞
- [略歴]
- 1977年 弘前大学医学部卒業
医学博士
母体保護法指定医
日本産婦人科学会専門医
日本体育協会公認スポーツドクター
日本医師会認定健康スポーツ医
認知症サポート医
認知症予防専門医
所属学会・研究会
日本産婦人科学会、日本周産期・新生児医学会
日本母性衛生学会、日本東洋医学会、日本更年期医学会
日本生殖医学会、点滴療法研究会、日本認知症予防学会